朝ご飯抜きをなくす4つの方法

こんにちは!

北千住駅から徒歩3分、女性専用パーソナルジムPeili【ペイリ】の竹田です。

本日は、毎朝忙しくて朝ご飯を食べられない方に向けて朝ごはん抜きを改善する方法をお話ししていきます。

多くの方が「朝ごはんの大切さ」を認識しておりますが、仕事が早かったり、お腹が少ないといった理由で欠食しやすくなります。

ぜひ、今日のお話を今後に活かしてみてください!

朝ごはんの重要性

私たちの脳は糖質(ブドウ糖)をエネルギー源に活動しております。

朝起きた時に頭がぼーっとするのは、寝ている間にブドウ糖が使われて足りなくなってしまうから。

そのため朝食を食べないと、午前中は頭がぼーっとしてしまうだけでなく、体温が上がらず代謝が低いままだったり、生活リズムも乱れてしまいます。

さらに、1日の最初の食事がお昼になってしまうことで、食べ過ぎや早食いに繋がります。

長時間の空腹により、血糖値が急激に上昇するため、脂肪を蓄積しやすい食事になってしまうのです。

朝ご飯を抜けば1日の摂取カロリーを抑えらそう!と思う方も多いですが、ダイエットはそんなにシンプルではないのです。

朝食は1日を活動的に過ごすための大事なスイッチですので、「朝ご飯を食べる習慣」を身につけていきましょう。

朝ごはんを取りやすくする方法

それでは朝ごはんを食べるために、どのような習慣を作ったらよいかポイントでお話ししていきます。

①毎朝10~15分早く起きる

ギリギリまで寝ていたい気持ちもわかりますが、10分だけでもいいので早く起きてみてください。10分あれば、おにぎり1つは摂ることができます!

朝早く起きる代わりに、寝る前の携帯を控えたり、お風呂に入る時間を早めたりして、10分早く布団に入ってみましょう。

そうすることで睡眠時間も削らずに、より健康的な生活リズムをつくることができます。

まずは2週間、10分早くを意識して生活してみてください。

②前夜に朝食を準備する

これは私も実践している方法です!

時間のない朝だからこそ、前夜に朝食を冷蔵庫に準備しておきましょう♪

おにぎり、プチトマト、スティック野菜、茹で卵、夜の残りおかず、ヨーグルトなどパパッと摂れるものがオススメです。

最近は様々な栄養が詰まった完全栄養食のパンなども出ているので、食べやすいものを活用していきましょう。

また、毎朝違うものを食べるとメニューを考える手間が増えるので

朝はコレ!といったルーティーン

を作ることで継続して朝ごはんを食べやすくなります。

③夜遅い時間の食事を控える

朝にお腹が空かない原因は、夜ご飯の食べ過ぎ高脂質な夜ご飯寝る前の食事が関係してきます。

寝る前の食事や脂っこい食べ物は消化に時間がかかります。

炭水化物ですと1時間弱、脂っこいものは4~5時間と言われています。

食事を取ってから寝るまでの間に消化が終わらないと、寝ている間も消化活動をしなければなりません。この眠っている間に消化活動をすることで、胃が疲れ切ってしまったり、消化不良を起こしてしまうのです。

そのためにも、夜は揚げ物や炒め物、脂身たっぷりのお肉は控えましょう。

仕事の都合で夜の食事が遅くなってしまう方は、ご飯やおかずを控えめにしたり、夕方の17時〜19時頃におにぎりなどの補食が摂れると、夜までの空腹を防げます。

ここで1つ、夜ご飯が早めの方に気をつけて頂きたいことがあります!

それはご飯を早く摂ったあまり、寝る直前にお腹が空いてお菓子を食べてしまうことです。

余分なカロリー摂取にもなるため、夜ご飯のタイミング、お腹が空いた時の夜食の選び方も気をつけていきましょう!

④完璧な朝ごはんを目指さない

なぜ?と思った方も多いのではないでしょうか。

そもそも、朝ごはんを摂る習慣がなかったり、普段時間のない方が

「明日からバランスの良い朝食をとりましょう」

と言われても、無理があります。

継続できない習慣は、かえってストレスです。

ご飯に味噌汁、おかずはタンパク質とお野菜で…などと考えずに、まずは食べやすいものを1つ2つ選びましょう。

例えば、残りおかずと小ぶりおにぎり、卵かけご飯、バナナとゆで卵、プチトマトとトースト、野菜スープとフランスパン、ヨーグルトと果物、オートミールや砂糖不使用のオールブラン、野菜の入ったサンドイッチ、サラダチキンなど。

もちろん、砂糖たっぷりの菓子パンやドーナツ、ワッフルなどはダイエット面、健康面でもオススメではありませんが、まずは食べやすいものを取り入れていきましょう。

超手軽に摂れる朝食

これまで朝食を取るための提案や内容をお伝えしてきましたが、それでも朝食を取りにくい方は多くいらっしゃいます。

そんな方に、これだけでも良い!という超手軽な食品を紹介していきます。

・バナナ
・コーンスープ
・ウイダー
・甘酒
・飲むヨーグルト
・プロテイン

着替えながら、化粧をしながら、通勤途中でも手軽に取ることができます!

エネルギー源である炭水化物や不足しがちなタンパク質を摂ることで、朝から活動スイッチを入れていきましょう。

こちらの記事ではダイエット中にオススメな炭水化物の選び方を解説しております!

痩せやすい炭水化物の選び方!

こんにちは、北千住駅から徒歩3分、女性専用パーソナルジムPeili【ペイリ】の竹田です! 今回はダイエット向き炭水化物の選び方についてご紹介します。 炭水化物は太るイ…

最後までお読み頂き、ありがとうございます!

ダイエットや健康でお悩みの方、お気軽にご相談くださいませ♪

投稿者プロフィール

女性専用パーソナルジムPeili TAKEDA
女性専用パーソナルジムPeili TAKEDAオーナー兼トレーナー
前職は女性警察官。
大手女性専用ジムを経て、北千住駅から徒歩3分圏内に女性専用パーソナルジムをオープン。
・NSCA−CPT(米国パーソナルトレーナー資格)保持
・日本肥満予防健康協会認定JOPHダイエットアドバイザー保持
・TRXサスペンショントレーニングコース受講
・MGAストレッチスクールのベーシックコース受講