代謝アップ&脂肪燃焼!筋トレが30代女性に必要な理由

こんにちは!女性専用パーソナルジムPeili【ペイリ】の竹田です。
「なんだか疲れやすくなった」「昔より太りやすい気がする」
そんなお悩みを抱える30代女性は少なくありません。
実はこの年代こそ、筋力トレーニング=筋トレを始める絶好のタイミングです。この記事では、筋トレが代謝アップ・脂肪燃焼に効果的な理由、そして当ジムでも取り入れているTRXトレーニングの魅力について解説します。
1. 30代から代謝が落ちるのはなぜ?
年齢とともに筋肉量は少しずつ減少します。
筋肉はエネルギーを消費する重要な組織のため、筋肉が減ることで基礎代謝も落ち、結果として「太りやすく、痩せにくい体」になってしまうのです。
特に女性はホルモンバランスの変化もあり、30代以降は脂肪が蓄積しやすくなる傾向にあります。
だからこそ、筋肉量を維持・向上させる筋トレが重要になります。
2. 筋トレが代謝アップ・脂肪燃焼に効く理由
1. 筋肉量が増えると基礎代謝が上がる
筋トレで筋肉をつけると、日常生活でも消費カロリーが増え、脂肪が燃えやすい状態になります。
2. 運動後も脂肪が燃え続ける「アフターバーン効果」
筋トレ後は身体が回復しようとエネルギーを使い続けます。これにより、トレーニング後も脂肪燃焼が持続します。
3. 引き締まったボディラインを作れる
単に体重を減らすのではなく、筋肉のついたメリハリのある体が実現可能。特にお腹・二の腕・お尻まわりに効果的です。
3. TRXトレーニングで効率よく筋トレ
Peiliでは、初心者でも取り組みやすく、効果の高いTRXトレーニングを導入しています。
TRXとは?
TRXは天井や壁に吊るしたサスペンションを使い、自分の体重を利用して全身を鍛えるトレーニング。体幹を中心に、全身の筋肉をバランスよく刺激できます。
TRXの魅力
- 負荷を自分で調整できるため、運動初心者にもおすすめ
- 1回の動作で複数の筋肉を使うため、時短で効果的
- バランス感覚・体幹強化・脂肪燃焼が同時に叶う
4. Peiliのサポートで続けやすい筋トレ習慣を
当ジムでは、30代女性のお悩みに寄り添いながら、継続しやすく効果の出るトレーニングをご提案しています。
- お客様一人ひとりの体力レベルや目標に合わせたオーダーメイドの指導
- TRXを中心に、ストレッチや有酸素運動との組み合わせで効率的にボディメイク
- 週1回から無理なく続けられるプログラム
まとめ
- 30代は代謝が落ちやすく、筋トレによる対策が必要な年代
- 筋トレは基礎代謝の向上、脂肪燃焼、体型維持に効果的
- TRXは全身をバランスよく鍛え、短時間で引き締まった体に導いてくれる
「運動が苦手」「続けられるか不安」という方も、Peiliなら安心してスタートできます。
まずは体験レッスンで、自分の体とじっくり向き合ってみませんか?
お問い合わせ・体験予約はお気軽にどうぞ。
投稿者プロフィール

- オーナー兼トレーナー
-
前職は女性警察官。
大手女性専用ジムを経て、北千住駅から徒歩3分圏内に女性専用パーソナルジムをオープン。
・NSCA−CPT(米国パーソナルトレーナー資格)
・マット ピラティス インストラクター(RPS30資格)
・日本肥満予防健康協会認定JOPHダイエットアドバイザー
・TRXサスペンショントレーニングコース
・MGAストレッチスクールのベーシックコース
最新の投稿
運動の話2025年7月14日代謝アップ&脂肪燃焼!筋トレが30代女性に必要な理由
健康の話2025年7月6日ピラティス×筋トレで美ボディへ!30代から始める健康習慣
ストレッチの話2025年6月15日ストレッチで体を整える!しなやかで疲れにくい体の作り方
運動の話2025年5月26日週1回で無理なく引き締め!忙しい女性のためのトレーニング法