昆布が血管を若くする
こんにちは!
北千住から徒歩3分、女性専用パーソナルジムPeili【ペイリ】の竹田です。
本日は、昆布に多く含まれるシリカの健康効果についてお話ししていきます。
シリカ(ケイ素)はコラーゲンの再生を促すミネラルで、肌や骨、毛髪や爪の健康に欠かせません。
さらに血管では、血液の温度を保持したり、血管の壁を作っている細胞膜の弾力を維持したりといった働きや、コレステロールが毛管内に付着することを防いで動脈硬化の予防もしてくれるなど、血液の循環、血管の健康維持といった老けない体を作る上で重要な役割を担っています。
シリカは、体内にある程度の量が備わっていますが、食事から十分に摂取することが大切になってきます。
シリカは食べ物から吸収される量はあまり多くないと言われていますが、昆布や蛤、パセリ、ごま、玄米、大豆などに比較的多く含まれています。
吸収量が少ないからこそ、日々こまめに食事を通じて摂取することが大切です。
血液の健康に欠かせない成分シリカ
働き① 血液の温度を保つ
働き② 血管の弾力性を維持
働き③ コレステロールの付着を防ぐ
シリカの多い食べ物
はまぐり
シリカや亜鉛、ビタミンB12などが豊富。
汁ごと食べられる料理で、その恩恵を余すことなく摂取しましょう!
パセリ
シリカのほか、ビタミンCや鉄など若さに欠かせない栄養素を多く含んでいます。
昆布
昆布は海藻類の中でも比較的シリカの含有量が多い食品です。
出汁として活用するだけでなく、煮物に入れたり、昆布茶にして楽しんだりするなど、色々活用しましょう!
投稿者プロフィール
-
前職は女性警察官。
大手女性専用ジムを経て、北千住駅から徒歩3分圏内に女性専用パーソナルジムをオープン。
・NSCA−CPT(米国パーソナルトレーナー資格)
・マット ピラティス インストラクター(RPS30資格)
・日本肥満予防健康協会認定JOPHダイエットアドバイザー
・TRXサスペンショントレーニングコース
・MGAストレッチスクールのベーシックコース
最新の投稿
- Uncategorized2025年1月18日食事も簡単!美ボディを作るコンビニで買えるヘルシー食品5選
- 美容2025年1月8日30代から始める美容と健康のための身体づくり
- 運動の話2024年12月29日初心者必見!ジムに通う前に知っておきたい5つのポイント
- Peiliのこと2024年12月22日週1トレーニングのメリット